HOME  会社案内 | 近刊案内 | 書名一覧・索引 | 注文について | リンク集
Google
WWW を検索 刀水書房HP内を検索
刀水書房  書名一覧・索引
刀水歴史全書
人間科学叢書
世界史の鏡
 刀水新書
研究書・論文
史料・目録
単 行 本
添田唖蝉坊/知道著作集
中村吉治/社会史への歩み
東方学回想
アジア史研究
ゾーオン社版
50音順索引
電子書籍
書    名
【あ】
愛の詩集
アイルランド大飢饉
アーカイブズと歴史学
アーカイブズへの眼
赤ちゃんのことば
浅草底流記
アーザル・カイヴァーン学派研究 第1巻
アジア史研究(中央大学)
アジア史における制度と社会
アジア史論叢(市古宙三教授古稀記念)
アジア史論叢(菊池英夫教授・山崎利男教授古稀記念)
アステカ王国の生贄の祭祀
『吾妻鏡』謠曲拾い読み
唖蝉坊流生記
新しいヨーロッパ像の試み
アブー・スィネータ村
アメリカの世紀
アメリカ民主主義と独立革命
現人神から大衆天皇制へ
アラブの未来
アルザス社会経済史
あるばあとあっほう
ある反戦ベトナム帰還兵の回想
アレクサンドロス大王
アンデス高地都市
【い】
家と同族の歴史社会学
家の存続戦略と婚姻
イギリス革命論争史
イギリス教会史
イギリス近代史を彩る人びと
「イギリス」であること
イギリス発見の旅
 石は叫ぶ
石母田家文書(正・続)
イスラーム世界における王朝起源論の生成と変容
イタリア人文主義とギリシア古典文化
イタリア都市の諸相
イタリアの黒死病関係史料集
一号室のないホテル
市古宙三教授古稀記念アジア史論叢
一世
移動がつくる東中欧・バルカン史
イブラヒム、日本への旅
色恋図式五十番
岩手県の勧業政策と農会
イングランド初期貨幣史の研究
イングランド中世都市の展開
イングランド中世都市論纂
インディアンに囚われた白人女性の物語
インディアンの「文明化」
インド貨幣史
インド現代政治史
インド社会と新仏教
索引ページに戻る
【う】
ヴィクトリア女王の娘
ウィーンとヴェルサイユ
ヴェネツィア貴族の世界
ヴェネツィアの歴史
生まれる歴史,創られる歴史
雲南のタイ族
【え】
エセ・ロマンティック
越南義烈史
江戸時代百姓生業の研究
エリアーデ宗教学の展開
エリザベス朝の裏社会
エリザベート―栄光と悲劇
演歌の明治大正史
エンリケ航海王子
【お】
欧化と国粋
欧人異聞
王はいかに受け入れられたか
王の奇跡
大坪草二郎
沖縄の反戦ばあちゃん
尾崎秀実ノート
オーストリア現代史の教訓
オーストリアの民話
オリエント学論集(日本オリエント学会創立25周年記念)
オリエント学論集(日本オリエント学会創立30周年記念)
オリエント学論集(日本オリエント学会創立35周年記念)
オーロラの民
女は男に従うもの?
索引ページに戻る
【か】
階級という言語
学生反乱
学界五十年
カタロニアへの眼
カナダ自治領の生成
カナダ・ナショナリズムとイギリス帝国
カナダの商工業者とイギリス帝国経済
カナダの自立と北大西洋世界
カナダの歴史
カナダ民族文化の研究
金持ちの誕生
神のみわざは測りがたく
カリフォルニア大学ロサンゼルス校所蔵日本古典籍目録
環境問題と自治体
【き】
金成の史跡散歩
きき書き六万石の職人衆
危機をめぐる歴史学
飢饉・市場経済・村落社会
菊池英夫教授・山崎利男教授古稀記念アジア史論叢
紀元千年の皇帝
北アフリカのイスラーム聖者信仰
騎馬民族のきた道
旧約聖書の時代
宮廷と広場
キュテーラの鳩の首は動きに応じて輝く
巨大都市ロンドンの勃興
ギリシア独立とカポディーストリアス
ギリシアの古代
岐路に立つスイス
近世先賢書簡集
近世日本対外関係文献目録
近世日本における市場経済化と共同性
近世日本の地域社会と共同性
近世日本マビキ慣行史料集成
近世フィレンツェの政治と文化
近世武家の「個」と社会
近世フランス王権と周辺世界
近代日本政治外交史の研究
近代スロヴァキア国民形成思想史研究
近代ドイツ農村社会の誕生
近代日本地方自治の構造と性格
近代日本の国民動員
近代日本の歴史的位相
近代バルカン都市社会史
近代フランス農村の変貌
近代ボヘミア農村と市民社会
均田,租庸調制度の研究
索引ページに戻る
【く】
空襲下日記
苦難と心性
栗原の歴史と民俗[増補新版]
【け】
啓蒙運動とフランス革命
ゲオーポニカ
結婚・受胎・労働
建国初期アメリカ財政史の研究
現代日本における自然葬の民族誌
現代農村における「家」と女性
現代ラテンアメリカ思想の先駆者たち
【こ】
上野国における禅仏教の流入と展開
光太夫とラクスマン
興農富村の研究
康有為の思想運動と民衆
国制史は躍動する
古代インド社会の研究
古代インドの王権と宗教
古代から封建へ
古代人の化粧と装身具
古代末期の世界
古代ローマ世界を旅する
国家の周縁
コルドバの殉教者たち
これが歴史だ!
索引ページに戻る
【さ】
先駆ける群像(上) (下)
佐渡金銀山の史的研究
佐渡の五重塔
讃岐の一豪農の三百年
【し】
ジェントリから見た中世後期イギリス社会
ジェントルマンであること
自決とは何か
市場経済の形成と地域
ジハードの町タルスース
シビリアン・コントロールとデモクラシー
社会史研究史
社会主義とファシズム
社会史論考
11〜12世紀のフランドル伯の尚書部
宗教改革時代のイギリス政治思想
宗教改革と都市
宗教学必須用語22
十字軍の歴史
18世紀イギリスの都市空間を探る
周辺文明論
荘園制の展開と地域社会
正倉院籍帳の研究
『少年倶楽部』と読者たち
縄文期貝塚関係文献目録
昭和帝国の暗殺政治
植民地主義と歴史学
庶民のみた日清・日露戦争
史料が語る中世ヨーロッパ
シルクロードの謎の民
シンガポール育ち
人種差別の世界史
人種主義国家ドイツ
神聖ローマ帝国
新ゾロアスター教史
陣中日誌
新約聖書の世界
索引ページに戻る
【す】
スイス
スイスが問う日本の明日
スイスと日本
スイスの歴史
スイスの歴史と文化
スイスの歴史百話
スイス傭兵ブレーカーの自伝
スウェーデン中世社会の研究
スターリンからブレジネフまで
スペイン中近世の王家と社会
スペイン・ユダヤ民族史
【せ】
西欧前近代の意識と行動
世紀末ウィーンのユダヤ人
西洋教会史
西洋史の新地平
西洋史資料集
西洋思想史上のキリスト教
西洋中世像の革新
西洋中世のキリスト教と社会
世界史と日本の進運
セロ―中世セルビアの村と家
宣教師ウイリアムズの伝道と生涯
前近代エジプトにおけるワクフ経営のダイナミズム
前近代トルコの地方名士
1525年の革命
戦争全史(第二次世界大戦後)
戦争と人間の歴史
戦争の記憶とイギリス帝国
戦争の世界史
戦争未亡人の世界
仙台藩重臣石母田家文書
仙台漂民とレザノフ
戦中戦後私史
千利休
【そ】
奏げん書
曹操
総力戦と台湾
添田唖蝉坊・知道著作集[全5巻別巻1]
続仙台藩重臣石母田家文書
祖国のために死ぬ自由
ゾロアルター教ズルヴァーン主義研究
ゾロアスター教の興亡
ソロヴィヨフ著作集5 三つの会話
ソロヴィヨフ著作集別巻
索引ページに戻る
【た
タイ国
大戦間期の東欧
第一次大戦と西アフリカ
第二次世界大戦期東中欧の強制移動のメカニズム
第二次世界大戦後戦争全史
太平洋戦争にいたる道
大文字の都市人類学的研究
対話「東北」論
タチーシチェフ研究
田の神像100選
ダルマチアにおける国民統合過程の研究
【ち】
知識人とフランス革命
地中海の暦と祭り
チベット諸族の歴史と東アジア世界
駐英大使の見たヘンリ8世時代
中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念アジア史論叢
中国漁業史の研究
中国古代家族史研究
中国古代の民俗と文化
中国シャーマニズムの研究
中国宗教とキリスト教の対話
中国聚落史の研究
中国聚落史の研究〔増補〕中国聚落史関係研究文献目録
中国都市の歴史的研究
中国の文明と革命
中国の歴史書
中国明末のメディア革命
中国律令制とその展開
中国律令制の展開とその国家・社会との関係
中国歴史学会の新動向
中世イギリスの法と社会
中世イスラーム国家の財政と寄進
中世イングランドにおける領主支配と農民
中世インドの神秘思想
中世後期のセルビアとボスニアにおける君主と社会
中世ジェノヴァ商人の「家」
中世都市とギルド
中世の聖なるイメージと身体
中世ブリテン諸島史研究
中世封建都市
中世ヨーロッパの身分制議会
中世歴史人類学試論
中世ロシアの政治と心性
釣魚臺群島(尖閣諸島)問題
帳箱の中の江戸時代史(上) (下)
朝嵐丸物語り
朝嵐丸をおりた北山ドク
索引ページに戻る
【つ】
「罪と罰」を読む〔新版〕
【て】
敵国日本
哲学的人間学方法論・生の連続と非連続のパースペクティヴ
天皇の影をめぐるある少年の物語
天辺のささやき
天領佐渡(1)(2)(3)
【と】
ドイツ三十年戦争
ドイツ中世後期の政治と政治思想
ドイツ中世の日常生活
ドイツの歴史百話
東欧のナショナリズム
東京商人の生活と文化
「唐代史研究会報告」
東方学回想[全9巻]
東北開発人物史
東北開発120年(増補版)
東北地域産業史
「東北」論(対話)
ドゥルーズ派の誕生
図書館の誕生
トナカイに乗った狩人たち
 トルコの歴史 (上) (下)
索引ページに戻る
【な】
ナイル
直良信夫の世界
中尾万三伝
中村吉治社会史への歩み[全4巻]
中村治兵衛先生古稀記念東洋史論叢
中村治兵衛著作集
ナチスの陰の子ども時代
ナチ統治下の民衆
ナポレオン時代の国家と社会
南海諸島国際紛争史
【に】
西垣晴次先生退官記念宗教史・地方史論纂
20世紀の歴史家たち(1) (2) (3) (4) (5)
日没から夜明けまで
日系人戦時収容所のベースボール
日本オリエント学会創立25周年記念オリエント学論集
日本オリエント学会創立30周年記念オリエント学論集
日本オリエント学会創立35周年記念オリエント学論集
日本経済と外国資本
日本古典籍目録
日本宗教と日系宗教の研究
日本春歌考
日本人と戦争
日本鉄道史―技術と人間
日本の江戸時代
日本封建制の源流(上) (下)
【の】
野添憲治九十九章
ノルマン人
索引ページに戻る
【は】
ハイチの栄光と苦難
敗北しつつある大日本帝国
パウ・ハナ
白人とは何か?
萩野由之博士蒐集近世先賢書簡集
幕末維新の港町と商品流通
バーゼルの虹
ハプスブルク帝国史
ハプスブルク帝国の鉄道と汽船
バルカン近代史
パレスチナの自決
坂西利八郎書翰・報告集
【ひ】
比較文明と歴史哲学
比較文明の方法
比較文明文化への道
比較文明論の誕生
東アジア古文書の史的研究
東アジア史における国家と地域
東アジア文化圏の成立をめぐって
「ヒト」の移動の社会史
ヒトラー神話
ヒトラーの青年時代
ヒトラーを読む3000冊
響きあうフィールド,躍動する世界
百年戦争
貧乏貴族と金持貴族
索引ページに戻る
【ふ】
ファシズム
複合国家イギリスの地域と紐帯
不敗の農民運動家矢後嘉蔵
フランス革命
〈フランス革命〉を生きる
フランス絶対王政の統治構造再考
フランスの極東問題
フランツ・ヨーゼフとハプスブルク帝国
鰤網の村の四〇〇年
ブローデルとブローデルの世界
文明と自然
文明としてのヨーロッパ
【へ】
『兵隊』
『兵隊』補遺
ベギン運動の展開とベギンホフの形成
ベトナム首都ハノイの都市人類学
ベトナム戦争のアメリカ
ベピータ物語
【ほ】
北欧中世史の研究
封建制の多面鏡
ホメオパシーとヴィクトリア朝イギリスの医学
ポーランド中近世史研究論集
ポーランドの貴族の町
本を読むデモクラシー
索引ページに戻る
【ま】
マイノリティ・ナショナリズムの現在
マクドナルド「日本回想記」
魔女と魔女狩り
マビキ慣行史料集成(近世日本)
マルクシズムと国際共産主義の興亡
マルセイユの都市空間
満学五十年
『漫画少年』と赤本マンガ
満洲實録
万葉時代婚姻の研究
萬葉の故地を訪ねて
【み】
三笠宮殿下米寿記念論集
ミケランジェロと政治
三谷隆正の研究
みちのくの古代史
三つの会話
身分社会と市民社会
民主主義―古代と現代
明清交替と朝鮮外交
民族浄化のヨーロッパ史
【む】
村と土地の社会史
村の生活の記録(上・下)
村の相伝〔近代英国編〕
村の相伝 〔日英対比研究編〕
【め】
明治外交と青木周蔵
明治仏教教会・結社史の研究
【も】
蒙古源流
もう一つのスイス史
もう一つの遠野物語
森と川
文殊の水
モンゴルの歴史[増補新版]
モンタイユー(上・下)
索引ページに戻る
【や】
柳田国男と信州地方史
【ゆ】
幽霊たちは〈実在〉を夢見る
ユーゴスラヴィア解体とナショナリズム
ユストゥス・メーザーの世界
【よ】
洋楽導入者の軌跡
妖獣バニヤップの歴史
吉井本郷史
甦る古代人
ヨーロッパ周辺の近代
ヨーロッパ第二次大戦前史の研究
“ヨーロッパ”とは何か?
ヨーロッパの貴族
ヨーロッパの北の海
ヨーロッパ歴史紀行
索引ページに戻る
【ら
ラインの文化史
【り】
流行歌明治大正史
良寛の実像
【る】
ルクセンブルクの歴史
【れ】
歴史家たちのユートピアへ
歴史的世界へのアプローチ
歴史としての相馬
歴史としての東日本大震災
歴史と人生[増補版]
歴史の風
歴史の論理
歴史を変えた火山噴火
レコンキスタ
レコンキスタの実像
【ろ】
老閑堂追憶記
きき書き六万石の職人衆
ロビン・フッドの森
ローマ教皇庁の歴史
【わ】
ワイマル共和国史
和鏡の文化史
和魂外資
割地慣行と他所稼ぎ
索引ページに戻る
 HOME  会社案内 | 近刊案内 | 書名一覧・索引 | 注文について | リンク集
刀水書房 Copyright (c) 2005 Tosui Shobo, Publishers & Co., Ltd. All Rights Reserved